店内の様子はこちらの動画から
バル福萬醤油店舗では、福萬醤油の親戚筋である
宗像郡神湊で150年の伝統を誇る中丸醤油や、
同じ親戚筋であり、伝統155年の歴史を誇る博多醤油老舗上久醤油の特選商品の販売、
醤油ソムリエ:大浜大地が厳選・監修した九州しょうゆ商品を販売しています。
また、お客様だけのMY醤油作りや、九州醤油研究会、九州醤油の振興活動をすることで、
九州の醸造元、九州醤油のよりよい発展を目指しております。
店舗に隣接するバーカウンターでは、
全国や海外の200種類以上の美味しい醤油を用意し、
香りや味をテイスティングしながら
醤油の購入、ランチなどの食事が出来るスペースとなっています。
ランチやコース料理に使用する器は、古伊万里や古唐津を使用し、
和を好まれる方や
骨董食器の愛好者の方にもオススメです。
内装は温故知新のコンセプトで設計しており、
福萬醤油の江戸時代後期から引き継ぐ家具や格子戸、看板、
および当時の工場地図、古文書などを展示しています。
是非お気軽にご来店下さい。
営業形態
11:30~14:00 ランチ営業
10:00~17:00 醤油テイスティング及び醤油の販売
正月休暇以外元気に営業中!
ランチご予約の方は
ご予約電話番号 092-718-0588
福岡市中央区天神3-6-9 福萬醤油
(Hotel etwas ホテルエトワス前)
大きな地図で見る
バル福萬醤油は平成21年9月1日、
福岡市中央区天神3丁目番9号に設立した日本初(世界初?)の醤油ティスティングバーである。
日本各地や世界の美味しい醤油を集めたバーで、
九州醤油ソムリエ協会会長、醤油ソムリエの大浜大地氏がオーナーを勤める。
大浜氏は九州各地の70種類の醤油をきき醤油ティースティングで
80%の確率で銘柄を当てることが出来るというお醤油大好き人間である。
ニューヨークで高校生活を送り、
帰国後、写真・映像技術を学び、IT会社モビリオを設立した。
一時期インドネシアの島々 にマングローブ植林事業に参画する為に、インドネシアに渡る。
醤油との出会いは、日本人の食文化の根底に醤油があるという言葉に感動したためである。
日本人の食生活、世界の食生活を変革したいという志をたて、
醤油の啓蒙活動をIT事業と同時に行う事を決意した。
2009年6月から、醤油料理や醤油食品の可能性を追求する飲食経営者や醤油メーカーの仲間と共 に、
九州の醤油を研究する九州醤油研究会を開催している。